カンタベリーロゴ

北海道十勝・中札内村の宿/ゲストハウス「カンタベリー」

ブログ

小松空港から加賀温泉郷への旅vol.3~山代温泉・古総湯と総湯~

みどりの宿萬松閣をチェックアウトしてから、山を下って山代温泉の市街地へ。

山の上にあるのが、前日宿泊した「みどりの宿萬松閣」です。

この日宿泊の「白山菖蒲亭」に荷物を預けてから、散策してみます。

時間は午前11時ですが、混み合うので開店と同時に入店。

一平寿司のランチにぎりセットです。

ネタが大き過ぎてビックリ、また来たいですね!

山代の中心部に戻って来ました。

まずは古総湯に入浴してみます。
レトロな湯舟とステンドグラスが素敵です。

最上階の休憩室からの眺めも最高。
道後温泉本館みたいな雰囲気ですね。

山代温泉の街を歩いてみます。

街並みは普通かもしれませんが、所どころに立派な寺院や古い商家が残っています。

とても興味深い道路標識を見つけました。

うらやましいですね!温泉にしか行けない道。
九谷焼発祥の地・山代温泉。
九谷焼釜跡展示館を見学してみました。
なんか考古学博物館みたいで楽しかったですね。
はづちを楽堂にあるレトロなカフェに入って・・
抹茶あずきを頂いてみます。
そして、古総湯の隣りにある総湯にも入浴します。
入浴中に土砂降りの雨・・
仕方が無いので、温玉ソフトを食べて時間を潰します。
宿の車で迎えに来てもらって、無事宿に到着。
この日の宿泊は山代温泉・白山菖蒲亭です。
 
exciteブログ 「小松空港から加賀温泉郷への旅vol.3~山代温泉・古総湯と総湯~」
ブログ一覧はこちら

ご予約・お問い合わせはこのサイトからのご予約が最安値!